山本美術館 > ブログ > 植木類の施肥

植木類の施肥

2015-03-29

昨日午前中は、植木類に春肥を施しました。

気温が暖かくなるにつれて、特に駐車場の周りに植え込んでいるシルバープリペット生垣の根元の雑草が目立ってきたので、まずこれを除草してから全体的に肥料をやろうと考え、先日から除草作業に取り掛かりました。が、雑草が思ったより根を張っていて、手で引き抜く作業では時間と労力がかかり、バテバテになりながら何度も休憩を取りました。途中からは生垣と並行してある排水路の溝蓋の上に座り込んで2日がかりの作業でした。そして、天気予報では昨夜(28日)は雨になるとのことだったので、雨の降る前に窒素、リン酸、カリの複合肥料をまいてしまおうと頑張った次第です。しかし、今朝の肝心の雨はお湿りにもならない程度の降りで残念でした。

レッド・ロビン生垣は既に鮮やかな赤色の若芽を吹き、トキワマンサク生垣は紅色の新芽を現し、モミジの木は青く、キンモクセイやエゴの木なども芽吹き始めてきています。また剪定作業等で忙しくなりますが、これからの植木類は楽しみになります。

 

鮮やかに芽吹いたレッド・ロビン生垣

鮮やかに芽吹いたレッド・ロビン生垣