山本美術館 > ブログ > 島原道路の一部開通

島原道路の一部開通

2023-11-13

昨日の午後4時から「島原道路」の内の諫早市内の森山東IC~森山西IC間(3.3㎞)が開通しました。

午後から諫早市内まで出かける用事があり、普段は諫早までは自宅から国道251号の唐比~有喜~川床線を利用して往復することが多いのですが、昨日は森山西IC付近がどのような様子か知りたくて、メイン道路の国道57号線を走ってみました。

往路では、既に森山西ICには供用開始のスタンバイ状態で関係の車数台が止まっていて、関係者の姿も見えました。 が、まだ一般の車がインターの入口に並んでいる様子はありませんでした。当然、森山東IC入口もそうでしたが、気づかなかったかも知れません。

用事が済んで3時50分頃に諫早バイパスの鷲崎交差点の赤信号で止まっている時、森山方面に向かって西ICから島原道路に初乗りして帰ろうかどうしようかと迷いましたが、混んだら嫌だと思って結局いつもの経路で帰りました。

帰宅後、5時過ぎからジョギングを始めてその帰り道、愛野地区高台のジャガイモ畑から森山方面を見ると、長く並んで動かないたくさんの車のテールランプが目に留まりました。一瞬、交通事故か(?) と思いましたが、場所がちょうど島原道路の森山東IC付近で、開通から既に一時間半以上経っていましたが、相当混み合っているようでした。

島原道路は、南島原市深江町から諫早市の諫早ICまでをつなぐ総延長約50㎞の地域高規格の自動車専用道路ですが、まだ全体の半分強の整備です。道路が出来て交通の便が良くなるのは大歓迎で、残りの未整備区間もできれば私どもが生きている内に完成して欲しいと願っています。

 

       (ネット写真より)