山本美術館
浮世絵版画、新版画、長崎古版画、小崎侃木版画と臥牛窯の現川焼作品を展示しています。
ご挨拶
美術館のご案内
特別企画展示
常設展示
ミュージアムショップ
山本美術館
>
2017
新着情報
2007/12/31
長崎県観光情報誌「NAGASAKIビギン」2007WINTER号に掲載されました。
2007/12/26
地元情報誌「ながさきプレス」1月号に、「富本憲吉自刻木版画展」の案内が掲載されました。
2007/12/23
長崎新聞「とっとって第108号」の「2007年 ワタシのハマリモノ」欄に掲載されました。
2007/12/20
年末年始の案内。12月30日(日)~1月3日(木)休館 (但し、美術館、喫茶コーナーとも予約により開館します)。
2007/12/20
朝日新聞「さんさんネット」美術館・博物館の催し案内欄に、「富本憲吉自刻木版画展」が掲載されました。
2007/11/29
地元情報誌「ザ・ながさき」No.598に、「富本憲吉自刻木版画展」の案内が掲載されました。
2007/11/23
美術館開館一周年記念特別展第6弾(最終回)「富本憲吉自刻木版画展」を開催(11/27~新春1/27まで)。同時に、常設展示の小﨑侃版画並びに十三代・横石臥牛陶芸作品、安藤広重や葛飾北斎等の浮世絵版画作品(原画や復刻版)も一部展示換えを行います。
2007/11/17
長崎新聞に常設展並びに企画展の記事が掲載されました。
2007/10/26
地元情報誌「ながさきプレス」11月号に、「徳力富吉郎木版画展」の案内が掲載されました。
2007/10/23
長崎新聞の「水や雲」コラム欄に、美術館コンサート関係のことが掲載されました。
2007/10/19
地元情報誌「ザ・ながさき」No.595に、「徳力富吉郎木版画展」の案内が掲載されました。
2007/10/18
長崎県観光情報誌「NAGASAKI ビギン」の取材がありました。
2007/10/09
ケーブルテレビ・ひまわりてれびの「ひまわりタイムズ」で「あいの丘 秋の名月コンサート2007」の紹介放映がありました。(8、9日の二日間)。
2007/09/29
「あいの丘 秋の名月コンサート2007」開催。
2007/09/29
ケーブルテレビ・ひまわりてれびの「ひまわりタイムズ」で、「十三代横石臥牛・作陶展in山本美術館」の紹介放映がありました。(29、30日の二日間)。
2007/09/29
NCC長崎文化放送「ながさき旬タイム」(PM14:00~)で、美術館の紹介放映がありました。(再放送 10/5日PM15:00~)。
2007/09/28
9月27日の朝日新聞第2福岡版「福岡情報」欄に、美術館紹介の記事が掲載されました。
2007/09/23
美術館開館一周年記念特別展第5弾「徳力富吉郎木版画展」を開催(~11/25まで)。同時に、常設展示の小﨑侃版画並びに十三代・横石臥牛陶芸作品、安藤広重や葛飾北斎等の浮世絵版画作品(原画や復刻版)も一部展示換えを行います。
2007/09/21
NCC長崎文化放送「ながさき旬タイム」の取材あり。9/29(土) PM14:00~同番組で放映予定(再放送 10/5日PM15:00~)。
2007/09/21
「あいの丘 秋の名月コンサート 2007」のご案内
2007/09/18
「十三代横石臥牛・作陶展in山本美術館」盛大のうちに終る。
2007/09/12
長崎新聞に「臥牛窯・十三代横石臥牛作陶展」開催中の記事が掲載されました。
2007/09/11
「十三代横石臥牛・作陶展in山本美術館」を開催(~17日まで)
2007/09/09
長崎新聞「とっとって第93号」の「美術館に親しむ・巻頭特集」欄に掲載されました。
2007/09/08
長崎新聞に「深澤幸雄銅版画展」開催中の記事が掲載されました。
2007/08/31
地元情報誌「ながさきプレス」9月号に、「深澤幸雄銅版画展」の案内が掲載されました。
2007/08/29
「十三代 横石臥牛・作陶展in山本美術館」のご案内 [期間:9月11日(火)~17日(月)]
2007/08/07
深澤幸雄制作の陶芸作品「大壷」の展示
2007/07/27
地元情報誌「ザ・ながさき」No.589に、「深澤幸雄銅版画展」の案内が掲載されました。
2007/07/18
るるぶ情報版「るるぶ長崎’08」に、美術館の紹介記事が掲載されました。
2007/07/16
美術館開館一周年記念特別展第4弾「深澤幸雄銅版画展」を開催(7/31~9/30まで)。同時に、常設展示の小﨑 侃作品は、一部を「原爆絵」作品に入替え展示、並びに十三代横石臥牛陶芸作品も一部展示換えを行う。
2007/07/06
長崎新聞に「風景版画コレクション展」開催中の記事が掲載されました。
2007/07/01
長崎新聞「とっとって第84号」の「島原半島~博物館・美術館・史料館巡り Part4」欄に掲載されました。
2007/06/01
地元情報誌「ザ・ながさき」No.585に、「風景版画コレクション展」の案内が掲載されました。
2007/05/24
長崎新聞に「風景版画コレクション展」の案内が掲載されました。
2007/05/23
美術館開館一周年記念特別展第3弾「風景版画コレクション展」を開催いたします(5/29~7/29まで)。同時に常設展示の小﨑侃版画並びに十三代・横石臥牛陶芸作品、安藤広重や葛飾北斎等の浮世絵版画作品(原画や復刻版)も一部展示換えを行います。
2007/05/12
「諫早絵手紙友の会」の8周年記念会が開催されました。
2007/04/26
地元情報誌「ながさきプレス」5月号に、「橋口五葉美人画素描展」の案内が掲載されました。
2007/04/25
地元情報誌「リブながさき」No.207の「めぐる・感じる・深まる アートな休日」欄に掲載されました。
2007/04/24
鹿児島県立図書館で「東海道五十三次~五葉が選ぶ広重の風景画~」貴重資料展が開催中です。
2007/04/06
地元情報誌「ザ・ながさき」No.581に、「橋口五葉美人画素描展」の案内が掲載されました。
2007/04/04
地元情報誌「リブながさき・5月号」の取材がありました。(4月25日発行)
2007/04/03
旅の情報誌「るるぶ長崎’08」の取材がありました。(7月発売予定)
2007/03/25
美術館開館一周年記念特別展第2弾「橋口五葉美人画素描展」を開催いたします(3/27~5/27まで)。尚、今回から、小﨑侃版画並びに十三代・横石臥牛作品の常設展示に加え、歌川(安藤)広重と葛飾北斎等の作品(原画や復刻版)も一部常設展示を行ってまいります。
2007/03/22
長崎新聞に「橋口五葉美人画素描展」の案内が掲載されました。
2007/03/17
長崎新聞に「浮世絵美人版画展」開催中の記事が掲載されました。
2007/03/11
美術館開館一周年記念植樹の「桜の木」開花!
2007/02/28
季刊誌「版画芸術」No.135の「小原古邨の美術館コレクション」欄に掲載されました。
2007/02/23
地元情報誌「ザ・ながさき」No.578の「女子力のある店」欄に掲載されました。
2007/01/29
地元情報誌「ながさきプレス」2月号に、「浮世絵美人版画展」の案内が掲載されました。
2007/01/29
地元情報誌「ザ・ながさき」No.576に、「浮世絵美人版画展」の案内が掲載されました。
2007/01/15
美術館開館一周年記念特別展第1弾「浮世絵美人版画展」を開催いたします(1/30~3/25まで)。同時に常設展示の小崎侃作品は一部を入替展示、並びに十三代横石臥牛陶芸作品も一部展示換えを行います。
2007/01/12
長崎新聞に「葛飾北斎展」開催中の記事が掲載されました。
2007/01/07
長崎新聞社から「葛飾北斎展」の取材がありました。
過去の投稿
2019
(3)
2018
(27)
2017
(28)
2016
(23)
2015
(26)
2014
(24)
2013
(35)
2012
(27)
2011
(35)
2010
(39)
2009
(44)
2008
(47)
2007
(54)
2006
(58)